★2021.10.7再生産! 811系リニューアル車両!! 【商品紹介】 マイクロエースの完成品Nゲージ車両、811系-1500番代 4両セットです。 側面青帯のリニューアル車PM1504編成 側面のステンレス表現を異なる2種類の銀色で再現 側面ドア枠、側面窓枠はホットスタンプを用いて質感の差を表現 2017年にリニューアルされたPM1504編成 強化スカート装着 変更されたクーラー、パンタグラフ、床下を再現 ロングシート化された座席パーツを使用 ヘッドライト、テールライト、前面行先表示窓点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付) フライホイール付動力ユニット搭載 【商品編成】 [ クモハ810-1504 ] + [ モハ811-1504(M) ] + [ サハ811-1504 ] + [ クハ810-1504 ] 【実車紹介】 JR九州は1989(平成元)年7月に811系近郊型交流電車を登場させました。 最高運転速度は120km/h、車体は軽量ステンレス製、3扉両開きで輸送力を確保しながらも転換クロスシートを採用しグレードの高いアコモデーションを提供しています。 前面形状は貫通式ながらも前面を傾斜させた個性的なフォルムとなっています。 外観は赤と青の短いラインがアクセントで入っています。 近年リニューアル工事が行われており帯色、座席、クーラー、パンタグラフ、床下機器が変更されています。 鉄道模型は観賞用に購入しですので、ライト、走行等は分かりかねますので予めご了承ください。
条件がうまく整理できない、いま住み替えられる物件を探したいなど、あなたの状況に合わせた住まいの探し方を選ぶことができます
あなたのしたい暮らしに合わせた住まい選びについて無料で個別相談できます。
店舗相談やビデオ通話相談等から選べます。
相談方法を選ぶアドバイザーに相談する無料(土日祝日OK 10:00〜19:00)
お持ちのマンションや一戸建て、土地の査定・売却を相談できる不動産会社を探せます